富士山とJRハイウェイバス

JRWB744-3986_20140413.jpg西日本JRバス 744-3986/三菱ふそうMU612TX

趣味がら、関西と東京をよく往復する(た)にとって、JRハイウェイバスは(細かいことを言えば色々あるのですが)まさしく生命線と言っていい交通手段です。夜行昼行問わず利用するのですが、その際必ず寄る場所…というのが「足柄サービスエリア」です。往路も復路も、関西側の休憩場所は便によって変われど、足柄だけはどの便でも一緒。

足柄…と言えば、晴れてれば富士山が間近に見えます。

そこで、今回のタイトル。

富士山が見える日は、富士山をバックに写真に収める…という訳です。今回はそんな写真を数点。

(ここでは各々の便にまつわるの薀蓄はないです)

JRKBD674-10502_20130418.jpgJRバス関東D674-10502/三菱ふそうBKG-MU66JS

JRKBD674-04502_20130427.jpgJRバス関東D674-04502/三菱ふそうMU612TX

2015/01/24 JR東海バス 744-14955 三菱ふそうQRG-MS96VP@青春ドリームなごや3号

_3580166.jpg

01/24…東京から名古屋に(1日遅れで)向かう際に、青春ドリームなごや3号で乗った機材。

色々調べてると、運用が始まったのが2014/11以降っぽいので、2014年のマイナー後モデルになるのだろうか?!ということは、ターボがVGから非対称に変わった(つまりメルセデスブランド向けのOM471の現行仕様とほとんど一緒とも)やつなんだろうか?

まぁ、そういうおニューに乗れたのはよかった。

これはイマドキのふそうの4列ハイウェイライナーの標準仕様というのであれば、「どっか」も買っとけとか思うが。少なくとも関西で見る日野/いすゞの4列高速路線仕様よりはよく出来てるという印象。寝てる時の頭の収まりがいいという点と、4列版でもフットレスト付きという点。やっぱり、そういうものを見てしまうと、低価格便でもこのぐらいは欲しいな…とは思ってしまう。

とゆーわけで、4列便の割にゃ相当に快適ではあった。

その後、名古屋から三宮に戻るときに乗った西日本JRバスのMS86MPに感じた落差…まだその後に乗った神姫の快速バス用MS96JPの方がマシかも知れんというぐらいで…(神姫のは短距離型だからトイレ無しではあるが)